前職から転職の経緯
前職はIT関係の会社に勤務していました。
転職しようと思ったのは、仕事をするなかで「自分が本当にやりたいことはなにか」を考えるようになったからです。元々デザインやイラストに興味があったのですが、自分の努力不足もあり、前職ではそれを仕事にする機会を得られませんでした。
自分なりに理由をつけて働いていましたが、資格取得や自己学習など、多くの時間を仕事のために使わなければいけない機会が増えていきました。
そのうち「こんなに自分の人生の時間と努力をかけるなら、自分がやりたいことじゃないともったいない」と考えるようになり、転職を決意しました。
副業について
私はイラスト制作の副業をしています。帰宅後に副業の仕事をしていますが、休みをしっかり取れるので、無理なくダブルワークができます。上司も私の副業を応援してくれますし、副業で学んだことを仕事で活かせる機会もあります。
世の中は副業禁止の会社がほとんどなので、副業ができる会社は少ない印象です。これほど副業がしやすい会社は珍しいのではないでしょうか。
もし副業したいと考えている方がいれば、アイワエンジニアリングは最高の環境だと思います。
仕事・私生活の両立
仕事は勤務時間が決まっているため、予定が立てやすいです。体調不良や急な予定でもしっかりお休みをいただけるので、ストレスを感じることなく、仕事と私生活のバランスを上手く取れます。
また残業もないので、帰宅後は趣味のイラスト作成やイラスト・デザインの勉強など、自分のための時間をつくれます。他にもゲームをしたり、テレビや動画を見るなど、息抜きする時間もとれるので働きやすいです。
仕事でも私生活でも「自分のやりたいこと」ができる時間がある点は、恵まれていると感じます。

これから入社を希望する方へ
自分にあった会社や働き方を見つけることは容易ではないと思います。特にプライベートや趣味を大切にしたい方は、より一層難しいのではないでしょうか。
しかしアイワエンジニアリングは有給の消化率が高く、残業もないので、ワークライフバランスを重視する方に向いています。
インフラ関係の仕事特有の安定感と、アイワの制度は、安定した生活を実現しやすいです。だからこそ、仕事で活躍される方が多くいらっしゃいます。
仕事もプライベートも大切にしたい方にとって、アイワエンジニアリングはピッタリな会社だと思います。